2022/12/24 14:27
少し前のお話になりますが、、、10月14日(金)に帯広緑園中学校でPTAの皆さん向けの出張講座をおこないました!緑園中へお邪魔するのは3回目、2年ぶりになります。15名のPTAの皆さんに参加していただきました。
コロナ以降は出張講座もグッと減っていたのですが、ここ最近ようやく少しずつ再開される団体さんも増えてきたように思います。今月、来月も別団体さんですが出張講座が入っていますよ(*´▽`*)
今回の講座内容は、アロマハンドクリームとアロマミスト。ハンドクリームは私が作成した5種類の香りのブレンドの中からお好きなものを選んで作っていただきました。1番人気のあった香りはフォレストブレンド(爽やかな森の中にいるような香りです)2番目に柑橘系ブレンド。年齢層によっても好まれる香りは違ってきますね~
アロマクリームは作り方も様々な方法がありますが、団体さん向けには工程が少なく簡単に楽しんでもらえるものを提案しています♪
アロマミストは時期的に最適なアロマ殺菌・抗菌ミストを作成。こちらはブレンドする精油が決まっているのであっという間に完成します!爽やかな香りなので、お家の中・玄関・寝室・おトイレ・車の中など…あらゆるところで活躍してくれます。
久しぶりの出張講座でしたが、やっぱり人前でお話ししながらアロマクラフトを作っていく時間は楽しいなぁ~と改めて実感しました。
しかし、、、たった1時間半ではありますが、マスクをして大きな声で話すのって結構辛いですね。息苦しくなってくるのです(汗)学校の先生は休み時間はあるとはいえ、5~6時間はマスクをして授業をおこなっているんですよね…本当に凄いと思います。
来年以降は少しずつ、マスクをしなくても大丈夫な世の中になっていけばいいのだけど。どうなるでしょう?
参加してくださった皆さん、打ち合わせから準備まで担当してくださった先生や役員さん、楽しいひとときをありがとうございました!